ゆきもも母さんのブログ

ゆきもも母さんのブログ

小麦と卵アレルギーの息子に作るご飯に、四苦八苦するブログ。

不安を感じつつ、卵黄を食べることになった。

下の子の保育園が無事に決まり、提出物や準備するものがいろいろあって、てんやわんやです。(上の子の経験を生かせていない。残念。)

そんな、てんやわんやに拍車をかけるのが、食物アレルギーの医師の指導書提出…。

そのために、小児科に行かなきゃいけないなんて!って感じですが、
今回は、うっかり忘れていた10か月検診がちょうどあって、ラッキー!

(明後日で11か月よ…)

 

と、思ったのもつかの間。

なぜか、小児科の先生が、

「卵白のアレルギーは血液検査の数値的に出ているけど、卵黄は検査していないし、そもそも食べていないし、
食べて症状が出るかもわからないのに、除去していくのはいかがなものかと思うので、

明日、卵黄食べてみてください。

そして食べたら1時間以内に病院に来てください。」


え…。

確かに、卵白しか検査していないけど(検査項目を決めたのは先生だけど、なんで卵黄やってないんですか?)

何かが起きるかもしれないのに、食べなきゃダメ…?

まぁ、何も起きないかも、しれません。

でも、何かが起きるかも、しれません。

食べてみなくちゃ、わからない。

でも、怖いです…。

「まだ、保育園は慣らしで、給食は食べないんですよね?

じゃあ、しばらくは午前中だけにして、卵に慣れるように食べていったらいいんじゃないですか。

どうせ、最初のほうは、風邪もらって熱出したりして、ほとんど休みますよ」

 

えーと、保育園側とは、2、3日は午前中だけにして、そのあとはアレルギー対応の給食計画できたら、午後も、と話していたんだけど、小児科の先生、まさかの保育時間の指定。。。。

 

そういう先生なのです…。
そして、結構な確率で、自分で言ったことを忘れるのか、
翌日には違うことを言ったりする。ので、まぁ話半分で聞きましたが。

10か月検診よりも、そっちの話に気が行って、聴診器と口の中見るのと、ベッドでお腹を触るのを、2回ずつしていたよ先生。
最初に診たのを、忘れているんだろうか。検診結果は、何もなしでした。


でも、卵黄を食べることは決定で、翌日10時に予約ってことになりました…。

上の子よりも、肌も体質も、少しは強そうなので、アレルギーにも強いことを祈る。

 

明日は、宅配便を午前中に受け取る予定だったけど、この先生の提案で、受取時間を変更してもらって、実家の母にも、送り迎えをお願いしました。


卵黄。。
どうか、口の周りが赤くなる程度で済みますように。

バナナは、一口食べて、口の周りが赤くなる感じ。

はー。不安。まぁ、病院に行くことは決定しているので、安心だけど。
まさかのアナフィラキシーとか、なりませんように。

 

 


にほんブログ村